本で見つけられないイタリア語の表現 11
- カテゴリ: その他
- 公開日:2012年11月14日(水曜)15:00
「Mangiare pane e veleno」は日本語で「パンに毒薬を塗る」という意味です。
歴史:1954年、Miseria e Nobilta'(ミゼリア エ ノビルタ)という映画で初めてこの表現が出てきました。
意 味:人が苦労が多く大変な生活をしている時に使われている表現です。(例:毎日いじめられている人など)。 「苦しい生活している」という意味です。
使い方:
本で見つけられないイタリア語の表現 10
- カテゴリ: その他
- 公開日:2012年10月17日(水曜)15:00
「Darsi all'ippica」は日本語で「競馬をやれ」という意味です。
歴史:Achille Starace(アキッレ・スタラーチェ)というファシズム時代のリーダーが考えた表現です。
意 味:昔は競馬がスポーツとして認められていませんでした。「やってみたら、誰でも競馬ができる」というアイディアに基づいています。この表現の意味は「下手だね!これを止めて、別のことしてみれば!」という意味です。
使い方:
本で見つけられないイタリア語の表現 9
- カテゴリ: その他
- 公開日:2012年9月19日(水曜)15:00
「Rendere pan per focaccia」は日本語で「もらったパンの代わりにフォカッチャを返す」という意味です。 「フォカッチャ」とはジェノヴァ産のしょっぱめなパンです。
意 味:「悪いことされたら、もっと酷いことでリベンジをする」という意味です。いつから使われているのは不明ですが、「デカメローネ」という本に初めてこの表現が書かれています。
使い方:
Uccheddu Davide | ウッケッドゥ ダビデ
イタリアのボルゴマネーロ生まれ。 2007年に来日。以降、北海道在住。 イタリアと日本の交流をもっと盛んに、 そして強い絆を作りたいという想いを抱き、 2012年ジェイ・アイ・エクスチェンジ株式会社を設立。
お問い合わせはこちら